Re:zeromonogatari

PV0、読者数0、アフィリエイト0から始めるtakaienの新たなブログです。

pinokoが高校生になったら…

こんにちは。takaienです。

 

来週から仕事が戦場期間に入ります。。。

 

コロナ禍で仕事があるだけでも有難いというのはもちろんですが、忙し過ぎるのもなぁ…というのが本音です。

 

 

 

とはいえ、しがないサラリーマンの私。

 

与えられた仕事はちゃんとやりますよ。はい。。。

 

 

 

 

さて忙しいといえば、今世の中で一番忙しいのは誰でしょうか

 

 

 

世代別に考えると、、、

 

 

 

小学生?

 

中学生?

 

高校生?

 

大学生?

 

サラリーマン?

 

主婦?

 

 

 

あなたは誰だと思いますか?

 

 

 

 

 

なんかみんな忙しそうですよねw

 

これは日本だけなのでしょうか。

 

海外では社会人も長期の休みがあると聞きますよね。

 

日本はやはり効率が悪いというか、何というか…

 

 

 

いやいや、今回はそんな話ではなく…

 

私の出した結論は、

 

 

 

高校生

 

 

 

です。

 

 

 

小中学生は、学校+部活、習い事と、結構忙しいと思います。

 

ただ私の経験だと、小中学生の時は勉強もそれほど忙しかった記憶はありません。

 

中3の時に受験勉強頑張ったくらいだったかなぁと。

 

まぁ中学受験をする小学生はもっと頑張っていると思いますが。

 

 

 

さて、高校生。

 

私は当時塾にも行っていなかったので、高校生になった私は衝撃を受けました。

 

 

 

毎日の予習復習

 

授業スピード

 

科目の多さ

 

 

今までテスト前だけ勉強して乗り越えてきた私はいきなりつまずきました。

 

そして、高校生は勉強だけでなく恋にバイトに友達付き合いに…

 

忙しくていつも、「時間がないー!」と言っていました。

 

結局気づけば大学受験。

 

滑り込みで何とか合格できたという感じでした。

 

 

 

私の娘のpinokoには将来大学に行ってほしいと思っています。

 

まあ最後は本人次第ですが。

 

そして大学に行くにはやはり学校だけでは足りないなぁと。

 

大学受験は高校受験とは違い、全国の猛者達と勝負しなければならないのですから。

 

 

 

小中学生は塾に行かせようと思っています。

 

でも高校生はオンラインが良いと思っています。

 

年頃なので安全面、それから、時短、効率の良さなど、メリットが大きいですから。

 

無料のYoutubeも使える所は使って良いと思いますが、やはりちゃんとしたところに任せたいですよね。

 

いろいろ探した中で良かったのが、あの学研が運営しているオンライン授業です!

 

学研プライムゼミ

オンラインの良い所は、

 

・いつでもどこでも授業が受けられる

・塾などへの通塾時間のカット、通塾時の安全面

・料金が安い

 

などなどありますが、もう1つ。

 

 

 

・地方にいながら、本場の実力講師の授業が受けられる

 

 

 

これが学研プライムゼミならば叶えられます。

 

大手予備校で人気の講師参考書を執筆している講師ばかりです!

 

地方にいながら人気講師の授業を受けられれば、都会の子供たちとも張り合えますよね!

 

 

 

これからの時代はオンラインが主流になるのは間違いないです。

 

とはいえ、親である我々がいくら勧めても、本人に合わなければ効果は出ないですよね。

 

高校生であれば自分で決められるくらいの判断力はついています。

 

親としては、こんなのどう?と提案してみるくらいです。

 

各講座1講義(90分)は無料で体験ができますので、このあたりからかなと。

 

★学研プライムゼミ無料体験はこちらから